受け取り方でパワハラじゃなくなる?

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ セクハラ・パワハラへ
にほんブログ村
柔軟運動が手軽にできる「中川式ストレッチングベンチ」
パワハラも受け取る側の気持ちでパワハラでなくなるし、加害者?側がそのつもりでなくても被害者が暴力だと感じたらパワハラだと講釈たれる人がいる。
具体例が痴漢冤罪?
しかしそうなる前のその考え方を事前に強要していたり、その判断すらパワハラで奪う「訴えられるものなら訴えてみろ」とあからさまわざとらしくするのだからパワハラはパワハラだ。表面上クリーン企業の現場。まるでスルガ銀行である
体操界のパワハラ騒動は「3年前のコーチのパワハラシーンの録画」を見て印象が大きく変わった人も多いのではないか。

今までの「協会副会長の権威を振りかざしての圧力」とも言い切れないのでは。。
引きこもったままでカウンセリング☆【あらいぶ】

塚原夫妻の言い分も積極的に会見に応じて語っていることもあって「まあそういう事もあるだろねえ」と納得の行く部分もあった、私利私欲や気に食わない理由で宮川選手とそのコーチを切り離し、利のある某企業クラブに入れようとした「悪の計画」とは言い切れないかもしれない。
しかしながらやはり権威をもつものとして問題はあったのだろうか?
どこか動画の出どころも含めて派閥争いの様相を呈してきたような…。

3年以上前のものを今回のことで「その時言わずに」今さら我も我もと話し出すのはおかしい…というテレビのコメンテイターの話もあったが、いやこれはむしろ歓迎すべきだろう「怖くてその時言えなかった」も決して卑怯な臆病発言ではない。むしろ本当に隠ぺいした場合こそ「卑怯な臆病者」と非難されるべきだろう。

激安!家電通販のタンタンショップ
その動画自体は撮影者がずっと所持していたのか既に提出相談されていたものかでまた印象が変わる。
体育会系の脳筋パワハラ(先輩への礼儀作法、権力者の力づくの改ざん)という認識はなくなった。
まだまだ目が離せない。
脳筋パワハラではなく一般企業のパワハラのわかりやすいモデルケースになりうるのではないか


コメント

このブログの人気の投稿

冤罪のパワハラ利用(まじめでおとなしいから怪しい?)

運動部系の「互いの信頼感」でパワハラを容認する空気はまずい