SNS狩りの誹謗中傷冤罪?


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 メンタルヘルスブログ セクハラ・パワハラへ
にほんブログ村 
立場の弱い社員、できない社員に対するネットいじめは静岡市内某局でもたびたびあった。所属する班長も局も動いてはくれなかったようだ(ごたごたが嫌な気の弱い被害者からの申し出もあったかもしれない)「書かれるやつが悪い」的なことを書き込みの加害者も言っている。

2CH(現5CH)型の掲示板はそれらによく利用されてきた。書きやすいしわざわざタイトルやハンドルネームを書き込む手間もなくTwitterより気軽な地方限定掲示板。しばらく遠ざかっていたが久しぶりに覗いたらフルネームでの誹謗中傷しかも今回は管理者だ。

しかしいくつか不可解な点がある。

例えば具体的な中傷事実の書き込み?もなく当初最初の日と次の日に集中していると思われていたのだがその後定期的にしかも掲示板のスレを変えて書き込まれている。昨年の10月30日から今年の6月まで。そしてパワハラや何かの怨恨による書き込みだったら具体的な事実の書き込みがあるはずだが。それがない。名前さえ入れ替えれば誰にでも通用するような中傷分。実際のものと同じではないが「〇〇(フルネーム)の馬鹿」の〇〇を誰に入れ替えてもその人物の中傷になる定型文。フルネームが晒されてるから成り立つ中傷文。怨恨がある、告発したいなら例えば「パワハラでこんなこと言われた」「こんなこと言ってやがった馬鹿だね違うだろ」「容姿・ファッションの中傷」「交際関係」など伏字が入っていてもそれとなく本人とわかるような書き込みじゃない。しかしフルネームが書かれてる以上誰かが本人にご注進するはずだが。

というかとっくに伝わっているだろう「第2弾」を待って具体的なことがあったらプロバイダ開示申請証拠保全して犯人特定に公的機関に通報するつもりなのか?

うがった見方だがかんぽ不祥事以降「SNS禁止令」(もちろんどの会社でもあるだろうし趣味垢でもつい業務内容を書き込んでしまう恐れもあるという理由で)を出したあとのSNS使用者を特定するための「罠」ではないかとも。

親切ごなしに「書かれてますよ」なんて言えば「なんでその掲示板を知っている!禁止してるのにお前も書いてるのか?どのコメントがお前が疑われたくなかったら丸で囲め」みたいな。

私なら具体的なパワハラの内容を書いてイニシャルかせいぜい伏字を混ぜた苗字程度の告発なら構わないとは思う。それで私が疑われたら「これ書くのおまえしかいない」と追及されたらそのパワハラを認めたことになるのだから。

しかし名前晒に誹謗中傷(前後の書き込みがそうとは限らないが)今の段階では弱いから第2弾を待って放置しているのか。自分だったらとりあえず名前部分の削除依頼を出してから第2弾を待つのだが(証拠保全してから)。

彼の異動先(今年度初めに別の局に異動している)の局名まで書いているというのはかなり執拗だろう。フルネームがあまりにもみっともないので削除しようと思った。その掲示板は書き込み者・被害者以外でも正当な理由があれば削除できる。しかし2段階、削除理由と削除されたかの連絡用(来たことがない)メールアドレスを送信する必要がある。最初の削除理由の確認の際確か「警察その他への通報のため証拠保全するか?」という項目がある。これなら確かに書き込んだ本人が消すか被害者が依頼するしかない。というかすでに被害者本人が「保全して残している」可能性もあるのでは?だったら余計なことだし私が削除して「犯人じゃなきゃなぜ消した?」と詰められかねない削除の際のメールアドレスは運営に行ってるだろうし。

したがって結局第三者の私はお手並み拝見で傍観するしかないですね。

仮に知ってても気にしないふりをしての放置ならもっと上の方に伝わってから

「おまえはよくてもおまえの部下がネットいじめで相談してきたらアドバイスできるのか」という話になると予想できるし彼本人がそういう場合何もできないのは嫌なはずだから。

噂で「おそらく書き込んだのはあいつだろ」的な話で幕引きするのはやめるべきだ。部下に手本を示すためにここは徹底的に開示請求をすべきだ。最近やっと加害者の電話番号など開示できるように動き出した。「真犯人」ならかなりガクブルだろうし自分で消すかもしれない。

おそらく禁止令以前からSNS使用している私も「うわさの容疑者」の一人なんだろうなと推測してる。

だからイラストのようなローテクで「会社に対する愚痴を掲示板に書き込んでいそうな気の弱そうなやつとみなした社員に圧力をかけるようなことがあれば「そのための正当な理由を作る自作自演」も疑うべきだろう

実は最初の彼以外もう一人の局関係者の誹謗中傷書き込みもを発見した。

コメント

このブログの人気の投稿

受け取り方でパワハラじゃなくなる?

冤罪のパワハラ利用(まじめでおとなしいから怪しい?)

運動部系の「互いの信頼感」でパワハラを容認する空気はまずい